ファンダイビング

小笠原の海のダイビングポイントは、父島周辺と聟島列島(ケータ)の2つのエリアに分けられます。

父島周辺

父島周辺は最短で15分くらいで到着でき、入り組んだ島々がコンディションの悪い時でも穏やかな海域を提供してくれるロケーションに恵まれた場所です。大物から小物まで熟知したポイントが多く、季節ごとにいろいろな表情で楽しませてくれます。

イルカやカメやマンタなども見ることができ、小笠原ならではの固有種やカラフルな南の魚達、沈船やシロワニという大型のサメまで、皆様のレベルやニーズに合わせて楽しんでいただけるポイントが多数あります。

ケータ

ケータ方面は夏の時期に父島から最短の嫁島までで1時間30分、そこから北へさらに1時間の範囲に無人島が点在しております。6月後半の梅雨明け時期から9月中旬くらいまでの海況のいい時にツアーを行っている期間限定のダイビングスポットです。魚の多さやダイナミックな地形。大型の魚たちや大きな魚の群れなどに囲まれ、ダイバーならいつかは行きたい憧れの海です。2mを超えるイソマグロの群れが200匹も入るマグロ穴というポイントや、魚影の濃いビッグポイントが。イルカやそれ以外の大きなオマケも付いてくるわくわくする海です。

ザトウクジラ見物でランチ!

それぞれのポイントを熟知したガイドスタッフが最大10名様を1チームでご案内いたします。小笠原丸到着日も昼から2ダイブ可能!翌日からは3ボートダイブも可能です。また出航日も午後3時出航ですので午前中に2ダイブ可能です。たくさん潜りたい人も交通手段が船だから直前まで安心。リピーター割引や学割などもございます。思いっきり海を楽しんでください。2〜4月は休憩の時間にザトウクジラ見物でランチなんてこともOKです。

ODCでは・・・

 

大型クルーザーで、横揺れも少なく、デッキも広々。水洗浄便座の水洗洋式トイレを完備。ポイントまで快適なクルージングが楽しめます。

閉じる

4人同時に使用できる油圧式ダイビングラダーで、エントリー、エキジットもラクラク。

閉じる

カメラ置き場や機材チェック&塩抜き用の大きな真水のバケツを常時スタンバイしてあります。各種チャージャーやAC100Vも船で使えます。

閉じる

カメラやビデオに詳しいガイドが常駐しておりますのでいろいろとご相談ください。

閉じる

1本でも多く小笠原の海を楽しみたい方は、船が父島に着いたその日の午後から潜れます。(1or2ボートダイビング)
父島到着後1時間でスタートのため事前に予約を入れておくとスムーズです。
学生割引、合宿割引、団体割引、島民割引がございます、詳しくはお問い合わせください。

ダイビングメニュー

  • 2ボートダイビング
  • 3ボートダイビング
  • 1ボートダイビング(出航日のみ)
  • 1ボートナイト
  • 2ボートケータ
  • 3ボートケータ
  • 2ボート+マッコウ
  • 2ボート+ザトウ
  • ケータ1泊2泊ツアー(天候や時期などの条件がそろえば、ダイビングクルーザー韋駄天Ⅲで1泊2日のダイビングクルージングが楽しめます。通常なら味わえない、ケータ早朝ダイビングや満天の星も満喫できます。)
    ※4ダイブ、3食特別料理、寝具、スターウォッチング込み
    ※料金にはボート代、タンク代、ガイド料、ドリンク ウエイト、送迎(地域指定あり)、保険が含まれています。
    ※ケータ、母島、天候や時期限定あり、御確認下さい。

PAGE TOPへ

小笠原ダイビングセンター

東京都小笠原父島字東町
TEL:04998-2-2021 FAX:04998-2-3066


©OGASAWARA DIVING CENTER